名称 | OVENT GARDEN (おべんとガーデン) |
---|---|
所属法人 | 一般社団法人 えぞネット |
施設長 | 関 節子 |
形態 | 就労継続支援B型 |
担当者 | 竹山 友了 藤井 未来 |
住所 | 札幌市中央区南1条西5丁目 |
電話 | 011-222-0622 |
FAX | 011-222-0622 |
利用者数 | 20名 |
利用時間 | 7:00~14:30(月曜日~金曜日) |
発足の経緯 | 関連機関のデイケア利用者に調理師の資格や調理学校への通学経験がある方が何名かいたことから就労を目的とした飲食関係の作業所を開設。収入や仕事の面でも作業所の枠にとらわれない事業所を目指しております。 |
---|---|
主な作業 | お弁当・お惣菜の調理、弁当詰め、洗い物、仕込み作業等 |
重視していること | 周囲とのコミュニケーションを大切にしながら作業に取り組んでいます。なので朝のあいさつは元気よくするように皆さんに心がけてもらっています。 また、動き回る作業が多いのでお互い思いやりを持ち、助け合いながら作業を行えるようにと意識しております。 |
雰囲気 | 年齢層が幅広く男女比も差がほとんどないためいろいろな方がいますが、みんな笑顔をモットーに明るく元気な作業所であり続ける事を目標としています。 いつもは仕事に真剣に向き合い日々努力を重ねておりますが、息抜きにお菓子を作って茶話会や動物園に行くなどレクリエーションも行っています。 |
利用者分布 | ・障害区分:知的 3 人/精神 15 人 ・年齢:最年少 21 歳~最年長 62 歳 ・平均利用年数 2~ 3 年 |
特色 | 調理スタッフさん直伝の料理の裏ワザや調理に対して知識を広げられます。自立した生活を送る為に必要な料理の経験なども練習できる場になっています。 また、年に2回程度バザーにも参加し、製造から販売まで経験できます! |
作業名1 | 弁当詰め |
---|---|
携わっている人数 | 6名 |
作業内容(具体的に) | 調理した主菜、副際、ごはん等をお弁当に均等かつ丁寧に詰めていきます。 |
工夫している点 | 外部(一般の方)のお客様にも販売しているお弁当なので彩や、盛り付け方を丁寧にするように気をつけています。 |
作業名2 | 調理作業 |
携わっている人数 | 10名 |
作業内容(具体的に) | メイン、副菜、お惣菜、お寿司の製造を調理スタッフ指導を受けながら行っています。 卵焼きや、お寿司等は利用者さんにお任せして製造しております。 |
工夫している点 | 調理スタッフが必ず確認を行い、味・安全性ともに向上を目指し、日々作業に取り組んでいます。 |